秋のレシピ

秋鯖とごぼうのみそころばし

秋鯖とごぼうのみそころばし

材料(4人分)

さば
さといも
塩・・・適量
片栗粉・・・適量
赤唐辛子
だし汁
砂糖

しょうが

ねぎ

つくり方

1. さばは、筒切りまたは三枚におろし、全体に軽く塩をしてザルに入れてさっと熱湯をかける。
2. 皮をむいて水切りし、片栗粉をふったさといもと、5cmから6cmの長さに切ったごぼう、小口切りにした赤唐辛子を炒める。
3. 鍋に、だし汁、砂糖、酒を入れ煮立てた中に、下ごしらえした具(「1.」と「2.」)を並べてしょうがのうす切りを加え、再び煮立ったら、味噌を加えて中火でこっくり仕上げる。
4. 火からおろす際に、酢と焼きねぎを加えてからませる。

若狭がれいの紅葉焼き

若狭がれいの紅葉焼き

材料(4人分)

若狭がれい
ゆずの輪切り・・・適量
ふで生姜・・・適量
【うにのたれ】
粒うに・・・小さじ1
卵黄・・・1個
塩・・・大さじ1
【ゆずのたれ】
すりおろしたゆずの皮・・・小さじ1
ゆずのしぼり汁・・・大さじ1
酒・・・大さじ1

つくり方

1. 若狭がれいは、頭、尾と骨をつけたまま、五枚におろして一口大に切る。
2. うにのたれは、粒うに小さじ1に対して、卵黄1個、塩大さじ1を合わせ、大根の切り口などでよくすり混ぜる。
3. ゆずのたれは、おろしたゆず皮小さじ1に対して、ゆずのしぼり汁大さじ1、酒大さじ1を合わせる。
4. 「2.」のたれと「3.」のたれをそれぞれ「1.」の切り身に塗り、手早く火を通し、先に焼いておいた中骨に盛り付け、ゆずの輪切りやふで生姜を添える。

越前がれいのフライ パルマ風

越前がれいのフライ パルマ風

材料(4人分)

越前がれい・・・4尾
塩・コショウ・・・各少々
薄力粉・・・適宜
卵・・・1個
【ミックスパン粉】
パン粉・・・100g
グラーナチーズ(粉末)・・・30g
イタリアンパセリ(みじん切り)・・・大さじ1
【仕上げ用】
EXバージン・オリーブ油・・・40cc
グラーナチーズ・・・適量
イタリアンパセリ・・・適量
ブラックオリーブ・・・8個
トマト(1cm角切り)・・・適量
レモン・・・1個

つくり方

1. 越前がれいは、三枚又は五枚におろし、塩・コショウをして、薄力粉をまぶす。
2. 「1.」のかれいに、とき卵、ミックスパン粉をつけて、フライパンでかえしながら、色よく揚げ、皿に盛る。
3. 仕上げに「2.」の皿に熱したオリーブオイル(ニンニクと赤唐辛子の香りと辛みを移したもの)、グラーナチーズの粉末と薄く削ったもの、イタリアンパセリ、ブラックオリーブ、トマトの1cm角切りを散らす。くし型のレモンを添えてすすめる。

あおりいか

あおりいか

材料(4人分)

あしらい
けん・・・大根、きゅうり、人参、わかめ、塩茹での黄菊など
つま・・・さらし葱、紅たで、穂じそ、小菊
辛み・・・わさび、生姜、梅肉

つくり方

【なると作り】
1. スダレに焼いた海苔(1/4枚)と下処理したあおりいか(1枚<海苔の大きさの1/2>)を乗せ、身の厚さの半分に、タテの包丁目を入れて巻き、小口から切る。
 
【焼きめつくり】
1. あおりいか(1/8杯)の表面に斜めに浅い切り目を入れた後、焼いた金串で焼きめをつけて切る。
 
【博多作り】
1. あおりいか(1/4杯)はタテに浅く切り込みを入れ、イカとイカの間に大葉じそ又は、のりをはさみ、適当な大きさに切る。
 
【細作り】
1. あおりいか(1/8杯)はヨコに浅い包丁目を入れ、端から斜め細切りにする。
 
【わらびイカ作り】
1. あおりいか(1/2杯)の表面に浅い包丁目を入れ、茹でたほうれん草(少々)を芯にして巻いて、串にさし、卵黄(適量)を塗り、サッとあぶる程度に焼いて、小口から切る。
 
【ばら(菊)作り・ばら(菊)の葉】
1. あおりいかをそぎ切りにして、クルクル巻いて、ばら(菊)の花(葉)にする


ページトップへ